|
TOP>>商品一覧>>座布団>>麻百景 |
人は自然素材や手作りの物に触れた時、心安らぎ落ち着くと思います。
座布団の製造は、昔ながらの職人の手作業により、一枚ずつ丹念に作っています。機械で作る大量生産とは違い手作業ですので、座布団の端まできちんと綿が入り、独特の形をしています。また、荷重のかかる中心部分には、綿が多く入っているので疲れません。最初はふっくらと厚みがあり、使っているうちに徐々に馴染んでいきます。ぜひ手作りのやさしい風合いをお試し下さい。

麻百景 あさひゃっけい(麻)座布団
銘仙判 (55×59cm)・・・・・・¥9.720(税込)
小座布団(42×45cm)・・・・・・¥6.480(税込)
うす座布団(34×36cm)・・・・・¥5.940(税込)
定番の麻の生地です。和室に置くと存在感が光ります。
麻の特性は吸湿性に優れていることと、保温性が低いことです。
高温多湿な日本の夏の気候にピッタリです。
|
 |
 |
|